BumbleB English School Update 2024-07

概要

2024年7月の月次ブログへようこそ。当校では、小学生以上のお子様にレッスンを提供しています。また、大人向けに日常会話やビジネス英語のレッスンもご用意しております。海外駐在のご予定があるご家庭、ビジネスのプレゼンを控えた方、英検、TOEFL、DuoLingo、IELTSなどの能力試験の勉強をしている生徒さんなど向けにカスタマイズされた短期レッスンもご提供可能です。レッスンは、東京都世田谷区の教室にて実施しています。Zoomでのオンラインレッスンも可能です。

月次ブログでは、お子様向けおよび大人向けのグループレッスン、プライベートレッスンについての情報をお伝えしています。

体験レッスンのご相談や当校に関するお問い合わせはstaff@bumblebenglish.jpまでお気軽にご連絡ください。

お子様向けレッスン

上級クラスでは、英検準2級レベルのライティング問題への解答を練習しています。多くの問題で、生徒の考えとその考えの根拠を1つか2つ求められるので、ライティング練習として役立っています。

いくつかのクラスではテキストの半分まで来ました。大体ここら辺に来ると、各テキストの最初の方にある題材の復習も始めます。英単語やフレーズを記憶にしっかりと定着させるためにはこうした復習を必要としている生徒さんが多いです。

金曜日のクラスでは、より難易度の高いフォニックスのテキストも使用しています。何人かの生徒さんは数年間通ってくれており、リスニング力は著しく伸びた一方で、英単語の発音にはまだ苦戦することがあります。ネイティブスピーカーであっても、これまで一度も発音したことのない単語の発音は上手くできないこともありますので、日本人生徒さんが発音を難しいと感じることは自然なことです。

フォニックスの座学はとても有意義ですが、それよりも話された英語を日常的に聞くということが最も大事です。画面に釘付け状態になってほしくはありませんが、YouTube、Netflix、Amazonプライムなどのサービスで英語の動画を見ることは勉強になります。

今月、新しい生徒さんが2人、それぞれプライベートレッスンを始めました。一人の生徒さんは4歳頃で、中東から日本に帰国したばかりです。海外在住時にはインターナショナルのプリスクールに通い、基本的な英語を習得しました。この生徒さんには、対面のレッスンの補助教材として使ってもらえるよう、オンライン教材のReading Eggsを紹介しました。

当校では通常は小学校入学前のお子様を受け入れておりませんが、この生徒さんは授業にしっかりと集中することができます。加えて、海外経験があることから英語での説明や指示を理解できます。

残念なことに、小学5年生のレナとお別れすることになりました。ご家族で米国に引っ越すことになったのです。数年前にはレナのお姉さんも教室に通ってくれていました。姉妹がBumbleBを卒業するのは悲しいですが、英語の基礎がしっかりしているので、新生活にも上手く適応できることと思っています。

今月、グループレッスンとプライベートレッスンの両方でサマースクールプログラムを開始しました。各レッスンは90分で、8月末まで実施します。

サマースクールプログラムに参加してくれている一人の生徒さんは、ベトナムのインターナショナルスクールで学んでいる高校生です。夏休みに日本に一時帰国しており、英検準1級の勉強に興味を持っています。この生徒さんが使っている主な教材は、Eiken Buntan Pre-1Japan Times Alpha新聞の記事です。最初のゴールは、生徒さんの語彙力とリーディング力を高めることです。

また、中国の北京にご家族と住んでいる生徒さんが戻ってきてくれました。大体春、夏、冬に日本に一時帰国しています。この生徒さんのことは2年間教えており、英語力の向上が嬉しい限りです。

東京の高校に通いながら来年のTOEFL iBT試験の準備をしている生徒さんも引き続き指導しています。この生徒さんのために、当校のオンライン学校https://academy.bumblebenglish.jpにたくさんの対策問題を載せています。

大人向けレッスン

当校は小さな学校なので、1日の中でたくさんの大人向けレッスンはご提供することができませんが、日常会話、ビジネス英語、大学院入学準備などのお手伝いをすることが可能です。

現在、6名の大人の生徒さんがいらっしゃいます。グループレッスン1つとプライベートレッスン4つ(うち1つはパリ在住のオンラインの生徒さん)です。大人の生徒さんたちの能力は多岐にわたっており、それぞれの生徒さんの能力に合ったレッスン計画を立てています。

パリ在住の生徒さんにはZoomを使ってレッスンをしていますが、教材はDMM英会話と英検関連のものを使用しています。夏のオリンピックがパリで開催されるため、オリンピック関連のトピックが多く、会場から選手たちから開会式まで、色んなことについて話しました。生徒さんの目を通してオリンピックを見ることができてとても楽しかったです。

まとめ​

当校では一年を通していつでも新規の生徒さんを受け入れています。一人ひとりのレベルに適したクラスへの編入を心がけています。

夏の間、サマープログラムを実施します。90分間にわたるグループまたはプライベートレッスンです。こうした特別なレッスンは、生徒さんが特定のトピックにフォーカスしやすい休暇期間(夏、冬、春)に実施しています。

当校にご興味のある方は、ぜひ無料体験レッスンのお申し込みをしてください。オンラインレッスンも可能です。

当校のクラスに向いている生徒さんについてはFAQページをご覧ください。典型的な英会話スクールとは異なり、当校では「英語は楽しい」という学習アプローチは取っておらず、通常、学びの中にゲームは取り入れていません。

私たちの目的は、世の中に対して関心を持ち、自らを表現することのできるグローバル市民を育てることです。私たちが10年以上英語を教えてきた中で、たくさんの生徒さんが満足してくれており、数年にわたって通ってくれている生徒さんも少なくありません。とはいえ、全ての生徒さんが当校のアプローチに合っているわけではありません。ご質問がある場合には、遠慮なくご連絡ください。

当校に関するお問い合わせはstaff@bumblebenglish.jpまでご連絡ください。

Related Articles

James Williams

Educator

James brings language to life at BumbleB English with interactive lessons, empowering all ages to communicate confidently and think globally.

Recommended Reading
Related
Explore
Scroll to Top