2022年11月のスクール記事

BumbleB English School Update 2022-11

概要

11月はBumbleB Englishにとって悲しい月でした。 小学校1年生の時から、から6人一組で指導していた 生徒さんたちは中学3年生で、高校受験を控えているため、 12月で終わりになります。 春には何人かがこの地域を離れることになりますが、連絡を取り合い、彼らが学業面でも個人的にも成長する姿を見続けたいと思っています。

グループレッスン – キッズ

グループレッスンの中では、よりレベルの高いテキストに移行しているレッスンもあります。通常生徒さんには、Oxford University PressのESLテキスト「Let’s Go」シリーズを使用しています。 また、いくつかのクラスで「Scholastic Success」問題集シリーズを導入しています。 特に文法やリーディングテストの問題集を活用しています。 詳細は、こちらのオンライン本屋をお尋ねください。 [makostars-store.com]
ライティングは宿題の定番になりつつあり、生徒たちの上達を実感しています。

プライベートレッスン – キッズ

子供向けのプライベートレッスンでは、生徒一人ひとりのニーズに焦点を当てた専門的なレッスンを行っています。 現在、小学生、中学生、高校生むけに個人レッスンを行っています。 TOEFL、TOEIC、英検などの英語試験のためのレッスンが多く、 英検3級、準2級、準1級の受験勉強をサポートしています。 レッスンでは、リスニングとスピーキングの方法、リーディング、語彙の復習、ライティングに重きを置いています。

この1年は、私立学校の生徒さんの留学準備、インターナショナルスクールの入学試験とフォローアップ、英語圏への転居などのサポートも行ってきました。 帰国子女の方は、自分の得意不得意に合わせて授業をカスタマイズできるので、ご自身のレベルにあった授業が可能です。 ほとんどの帰国子女の方は、ネイティブ・レベルの問題集や教材、オンライン・リソースを活用しています。

プライベートレッスン – (大人むけ)

11月は、生徒さんたちから嬉しい知らせが届きました。 ある生徒さんが世界トップ5のMBAプログラムに合格しました! この生徒さんは他のMBA斡旋会社で出願サポートをしていましたが、我々は面接のサポートをしていました。

また、大手商社に勤める方も、最近、中央アジアのある国への製品供給という重要な契約を締結させました。 毎週の授業では、多文化間の交渉に焦点を当て、ブリティッシュ・カウンシルやハーバード・ビジネス・レビューの教材も加えて学んでいました。 子供向けの個人レッスンと同様、大人向けのクラスも、生徒一人ひとりの能力やニーズに合わせて、高度にカスタマイズされています。 さまざまなビジネス知識、経験、リソースを持つ私たちは、ビジネス英語の向上をあらゆる角度からサポートすることができます。

まとめ​

2022年を終えるにあたり、複数年在籍している学生の皆さん、ありがとうございました。 進学される皆さん、ご健闘をお祈りするとともに、今後ともよろしくお願いします。
今年入学された新入生の皆さん、BumbleB Englishへようこそ。 語学の上達は時に遅く、 常に一直線に伸びるとは限りません。 続ければ、必ず結果が出ます!一緒に頑張りましょう。

2022年の生徒たちのハイライトを簡単にご紹介します。

  • インターナショナルスクール(日本)に入学
  • 海外に移住し、インターナショナル・ジュニア・スクールに通学中(フィリピン)
  • 1年間の海外留学プログラム(イギリス)に参加。
  • 名門私立中学に入学
  • 英検3級合格(小学4年生)
  • 英検4級合格(小学3年生)
  • 英検2級に合格(高1生)
  • 世界的なビジネススクールへの合格

私たちは、このたちとその成果を大変うれしく思います。 また、毎週のレッスンに通い、宿題をこなし、授業に参加している生徒さんを大変誇りに思っています。 生徒さんによって上達するスピードは異なりますが、授業やご家庭での努力を通じて最終的には必ず上達します。自分を信じて頑張っていきましょう。

Related Articles

James Williams

Educator

James brings language to life at BumbleB English with interactive lessons, empowering all ages to communicate confidently and think globally.

Recommended Reading
Related
Explore
Scroll to Top