2023年05月のスクール記事

BumbleB English School Update 2023-05

概要

5月もバンブルビーイングリッシュは忙しい月でした。何人かのトライアル生がおり、そのうちの何人かはレギュラー生になりました。また、在校生のご兄弟のご入会もありました。

小学生と中学生の生徒さんにはまだ空きがあります。レッスンの空き状況については、staff@bumblebenglish.jp まで直接お問い合わせください。

一般的なお知らせ 当校の講師は学校ではマスクを着用しませんので、レッスン中はマスクを外すことを強くお勧めします。もちろん、体調の悪い生徒さんや花粉症の生徒さんは、マスク着用のままレッスンを受けていただいても構いません。

グループレッスン – キッズ

グループレッスンでは、生徒の語彙力を伸ばすことに重点を置きました。毎週25の単語を覚えてもらい、翌週には簡単なテストを行います。上級クラスでは、その単語を使って文章を作ってもらいますが、簡単な文章が多いものの、英語で考え、創造する良い練習になります。上級の生徒さんが楽しみながらチャレンジできるような、より長く複雑な文章を徐々に勧めていきます。

初級レベルのクラスは順調に進んでいます。生徒たちは定期的に出席し、アルファベットを上達させ、サポートなしで言えるようになっています。簡単な3文字や4文字の単語の初めの音を理解できるようにフォニックスを導入しています。英語学習の初期段階でのフォニックス・トレーニングは、英語を母国語としない生徒にとって不可欠です。

出席について – レッスンに定期的に出席することは不可欠です。ありがたいことに、ほぼすべての生徒が毎週のレッスンに出席しており、授業や家庭での努力に基づき、多くの生徒が順調に上達しています。しかし、授業を欠席したり、宿題を定期的にやらない少数の生徒は、授業の遅れをとり、多くの場合、遅れを取り戻すのに助けが必要であったり、遅れをとりすぎてしまったりします。当校では、毎週の授業に出席し、可能であれば補習を受けることを奨励しています。また、レッスンを補うオンラインツールも提供しています。将来的には、ほぼすべてのレッスンプランにオンラインでアクセスできるようにする予定です。

プライベートレッスン – キッズ

カナダとヨーロッパに留学予定の高校生2名(Kさん、Mさん)の個人レッスンでは、読解力、語彙力、自分の意見を述べることに重点を置きました。生徒の英語レベルは中級(英検準2級、英検2級)なので、基本的な返事はできます。私たちの目標は、論理的に回答を展開できるようにすることです。英検2級レベルのMさんは、質問に対して上手に答えることができます。生徒Kは自信がなく、積極的ではありません。しかし、二人とも学習意欲が高く、わからないことがあっても臆することなく言える、生徒さんにとって大切なスキルです!

中国人の中学1年生の体験レッスンも行いました。この生徒さんは私立中学校に通う生徒さんで、現在の生徒さんのお兄さんです。兄弟でレッスンをすることで、それぞれの生徒さんの違いや共通点に気づくことができ、とても楽しいです。この中学生はアカデミックなタイプで、注意深く学習します。性格は弟とは違い、スピーキング力を伸ばすことが目標です。文法的な知識は十分ですが、語彙を増やし、口頭で英語を使う経験を積む必要があります。

プライベートレッスン – (大人むけ)

上級の大人の生徒のために、私たちは記事を読み、議論しています。素晴らしい情報源はDMM英会話です。特にデイリーニュースのセクションです。このセクションでは、英語の難易度別に記事が用意されているので、各クラスに適したレベルの記事を選ぶことができます。今月読んだ記事は、日本のワークライフバランス、ANAの格安航空会社設立、イタリアのある町が特定のエリアでの自撮りを禁止したことなどです。トピックは興味深いものばかりで、生徒たちは日常生活ではあまり目にすることのないことについて考えるようになります。

生徒の一人は医者なのですが、5月に英語でプレゼンテーションをすることになりました。レッスンでは、プレゼンテーションの練習をし、スライドのデザインについてはアドバイスしませんでしたが、内容やプレゼンテーションをよりスムーズにする方法について提案をしました。資料をわかりやすく見せるプレゼンを開発する良い経験になりました。

9月にヨーロッパのMBAスクールに入学する生徒さんには、引き続きMBAレベルのケーススタディとエコノミスト誌の週刊ビジネスレビューの復習を行いました。この生徒さんは、引っ越しの最終手続きや仕事のプロジェクトが忙しく、難しい宿題は出しませんでした。

まとめ​

キッズグループレッスンでは、語彙力の強化に重点を置きました。今後、中学生になるとスペリングが重要になるため、スペリングも取り入れる予定です。初級クラスでは、アルファベット学習やフォニックスの上達が見られ、順調に進みました。留学を控えた高校生の個人レッスンでは、読解力、語彙力、意見表現に重点を置きました。上級社会人の生徒さんは、興味深いトピックの記事を読み、ディスカッションをしました。

春の10%オフキャンペーンは終了しましたが、SetaPayでお支払いの方は2023年9月まで5%のポイント割引が適用されます。当校にご興味のある方は、ぜひ無料体験レッスンをご利用ください。用賀近辺にお住まいでない方は、オンラインレッスンもご利用いただけます。

スクールに関するお問い合わせは、staff@bumblebenglish.jp まで直接ご連絡ください。

Related Articles

James Williams

Educator

James brings language to life at BumbleB English with interactive lessons, empowering all ages to communicate confidently and think globally.

Recommended Reading
Related
Explore
Scroll to Top