BumbleB English School Update 2024-05

/*! elementor – v3.21.0 – 26-05-2024 */
.elementor-heading-title{padding:0;margin:0;line-height:1}.elementor-widget-heading .elementor-heading-title[class*=elementor-size-]>a{color:inherit;font-size:inherit;line-height:inherit}.elementor-widget-heading .elementor-heading-title.elementor-size-small{font-size:15px}.elementor-widget-heading .elementor-heading-title.elementor-size-medium{font-size:19px}.elementor-widget-heading .elementor-heading-title.elementor-size-large{font-size:29px}.elementor-widget-heading .elementor-heading-title.elementor-size-xl{font-size:39px}.elementor-widget-heading .elementor-heading-title.elementor-size-xxl{font-size:59px}

概要

2024年5月の月次ブログへようこそ。当校では小学生以上のお子様向けにレッスンを提供しています。大人向けにも日常会話やビジネス英語のレッスンを行なっています。また、英検、TOEFL、iELTS対策用にカスタマイズしたレッスンも提供しています。レッスンは東京都用賀の教室にて行なっています。Zoomでのオンラインレッスンも可能です。

ゴールデンウィークがあっという間にやってきて、あっという間に終わりました。連休中にもいくつかレッスンがありましたが、もっぱらオンラインコースの改善で忙しくしていました。現在、これらのコースは当校のオンサイト/オンラインの生徒さんが利用可能ですが、いずれは単独のコースとして公開するつもりです。

体験レッスンにご興味のある方、当スクールについてご質問のある方は、staff@bumblebenglish.jp までご連絡ください。

グループレッスン – キッズ

月曜日の午後4時のレッスンはうまくいっていますが、何人かの生徒さんは宿題により熱心に取り組んだらもっと上達できるはずです。多くの生徒さんに他の活動や時間の制約がありますが、家での30〜45分の追加の勉強時間が英語力の伸びに大きな違いを生みます。

当校では生徒さんに宿題のページをマーカーするようにお願いしており、レッスン終了前に埋めないといけない宿題用のプリントもあります。それでも、残念ながら何人かの生徒さんは宿題をやってくるのを忘れてしまいます。ですので、生徒たちが宿題を忘れないための別な方法として、親御さんにもう少し関与してもらい、お子さんの進捗や週次の宿題を把握してもらうといったものを考えようと思っています。

月曜日の夜の中学生向けのクラスでも同じような問題がありますが、こちらのケースでは、英語の教科書を持ってくるのを忘れてしまうというものです。でも生徒さんたちは大抵毎週の宿題プリントを完了してくるので、大きな問題ではありません。新年度の開始に伴い、最初の1-2週間は過去の教材の復習に充てました。生徒さんたちは短い休みを挟むだけでも結構早く物事を忘れてしまうためです。

水曜日のレッスンはとても順調です。小学校4年生、5年生、6年生のいるクラスが複数あります。午後5時のクラスには生徒さんが増え、これまでの数週間一人で勉強していた生徒さんにとっては朗報です。この生徒さんは最近当校に入校し、少しシャイなので、他にクラスメイトが増えたら良いなと思っていたところ、幸いなことに2名のとても感じの良い生徒さんが加わってくれました。

水曜日のレッスンの男の子たちは、難しい教材でもうまくやっています。このレッスンの生徒さんたちにはあまりライティングを要求してきませんでしたが、これからはライティングもやったら良さそうです。昨年、初心者向けクラスの一つで、初めからライティングを行い、一年後には、英習字だけではなく文法の理解にも向上が見られました。

木曜日の午後5時のクラスではライティングをたくさん行なっており、生徒さんたちの文法力を向上させました。他の英語学校から来た生徒さんたちはあまりライティングを行なってきておらず、主語と動詞の一致や動詞の時制を教えるのにより多くの時間がかかっています。

金曜日の午後4時のクラスは順調です。一人の生徒さんが塾の勉強に集中するために当校を辞めると聞きましたが、一方で6月に新しい生徒さんが一名加わる予定です。このクラスには小学校1年生、2年生がおり、学習意欲が高いです。これらの生徒さんたちは英語力向上のポテンシャルが高く、また親御さんも教育熱心なので、とても助かっています。午後5時のクラスは生徒さんのTOEFLの一次試験対策に注力しています。教材の大半が英検5級、4級の教材に近いため、それらの教材の改訂も行なっています。

親御さんや見学者の中でお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、当校では以前よりもSNSの活用(主にInstagramFacebook)を進めています。生徒さんの写真は投稿していませんが、生徒さんが取り組んだ課題や教材を一部投稿しています。当校の様子をより知っていただくために、ぜひフォローください。

プライベートレッスン – キッズ

現在、小学生、中学生向けにプライベートレッスンを実施しています。先月申し上げた通り、かつて中学生だった頃に教えたことのある高校生の生徒さん向けに新しくTOEFL iBT用のコースも始めました。このクラスでは、練習問題、QuizletにあるTOEFLの単語セット、そして当校のオンラインプラットフォームacademy.bumblebenglish.jpにあるたくさんの文章問題を使用しています。来月からはリスニングとライティングの練習も始めます。

別の生徒さんは東京のインターナショナルスクールに入るべく精力的に勉強しています。この生徒さんはグループレッスンも受けており、当校に入ってからの数ヶ月で良い進捗が見られています。生徒さんの理解力を上げるために、ネイティブレベルの教材に加え、オンラインのウェブサイトからの教材も使っています。

プライベートレッスン – (大人向け)

大人向けには水曜日の朝10時にグループレッスンを、夕方にプライベートレッスンを行なっています。

この1-2ヶ月、MBAを控える生徒さんの授業を行なっています。この生徒さんは順調に学んでおり、幅広い時事やケーススタディについてディスカッションをしてきました。ほとんどのビジネススクールでケーススタディが使われています。大半の人にとっては馴染みがないものなので、MBAプログラムでよく用いられるケーススタディメソッドに慣れておくことが必須です。レッスンでは、ケーススタディの分析とディスカッションを通じてクリティカルシンキングと問題解決能力の向上を図っています。

年配の生徒さんたちはモチベーションがとても高く、いつもやる気満々で授業に来てくれます。一人の生徒さんは一週間の行いについて記載した日記を準備して来ます。これは非常に良い取り組みで、英語の表現を会話に織り込むのも簡単にできます。この生徒さんは英訳が難しい箇所についてはGoogle翻訳を使っています。完璧ではないものの、Google翻訳もそこそこの仕事をします。加えて、NHKの英語教材も用いており、生徒さんたちにとってこれらの教材はとても役立っています。

まとめ​

5月は何名か体験レッスンを受けに来た方がいて、新しい生徒さんが数名入りました。大抵、当校の生徒さんたちはやる気があり、宿題を終わらせた状態で授業に来てくれます。

新規入会は継続しており、年間を通して新しい生徒さんを受け入れしております。生徒さんのレベルに合ったクラスに配置するよう最善を尽くしています。

ご興味のある方は、ぜひ無料体験レッスンをご利用ください。お住まいの地域に関係なく、オンラインレッスンもご利用いただけます。

当校に関するお問い合わせは、staff@bumblebenglish.jp まで直接ご連絡ください。

Related Articles

James Williams

Educator

James brings language to life at BumbleB English with interactive lessons, empowering all ages to communicate confidently and think globally.

Recommended Reading
Related
Explore
Scroll to Top